技術職ワーママの日々のキロク。

夫、息子、娘の4人家族。仕事、子育て、家事など日々の記録を綴ります。

普通ってなに?

母がよく言うワード。「普通は○○なのに。変だよね?」特に、父の愚痴を言うときに頻発します。

普通は家族旅行とか行くもんなのに。変だよね?
普通は父と息子ふたりで飲みに行ったりするもんなのに。変だよね?
普通は自分が行って美味しかったお店は家族も連れていこうって思うのに。変だよね?
普通は母娘って何でも話すものなのに。何で話してくれないの?変だよね?
普通は親への連絡って毎日のようにするものじゃないの?変だよね?
普通は、普通は、普通は…
変だよね?変だよね?変だよね?…

私は正直、2日に一回は登場するこのフレーズが苦手です。「普通」ってなに?あなたの価値観だけでしょ?私からしたらお父さんよりお母さんのほうが変!といつも心の中で叫んでます。なんで自分の価値観に合わない=変になるんだろう。それってあまりにも視野が狭すぎる。それに、他人がなにかをしてくれないっていうベースなのも気に食わない。自分でやりたいことは自分で動こうよ。
私も私で、適当に相槌うって流せばいいのに、「変だよね?」と聞かれてしまうと、「えっ、変ではない…そういう価値観もあって当然だし」となってしまうんですよね。その状態で無理やり同意すると、なんか自分の心に重いものが残るんです。
もしかしたら、お母さんが、私の求める「普通のお母さん」ではないことも、このフレーズを受け入れがたい理由のひとつなのかもしれません。でも、それなら私も口に出さないだけで、母と同じレベルなんだなと今気付きました。

普通はこうなのに、なんで私は…って考えると辛くなりますよね。与えられた環境を普通なんて言葉で区切らずに、自分で動いて環境を変えていく心を持ち続けられたらいいなと思います。